【メンズ】【日傘男子】日傘デビューしたきっかけと感想を書いてみた。

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも「ほぐし」です。

巷では日傘男子というのかな?笑

なんにせよ日傘デビューしました。

日傘を持つきっかけなどお伝えできればと思います。

よければ見てってください。

こんな日傘買いました!

こちらが購入した日傘になります。

結構大きめ。

大人一人だと余裕があるくらいには大きいと思います。

畳むとめちゃコンパクト

手はそんなに大きい方ではないと思うので、思ってるよりは小さいと思います。

分かりやすく、うまい棒と比較するとこんな感じ。笑

結構小さいでしょ?

重さはなんと230g

実際持った感じとしては、かなり軽いです。

リュックで通勤していますが、入れてても気にならないぐらいです。

目次

日傘を持つきっかけについて

主に3つになります。

  • 髭脱毛を始めた(日焼け対策)
  • 通勤で1時間は外を歩いているため
  • 清潔感を保ちたいから

髭脱毛を始めた(日焼け対策)

私、今年の3月ごろから髭脱毛を始めまして、

日焼けをすると、髭脱毛の効果に影響や

施術ができない場合があると言われたからです。

そのため「日焼け対策」として、日傘を購入をした次第です。

ちなみに、「日焼け止め」は以下の使ってます。

めちゃめちゃコスパもよく、効果もいい感じです。

通勤で1時間は外を歩いていて「体力の消耗」がきつい

家⇒駅まで10分、駅⇒職場まで20分

片道30分、往復で1時間は外を歩いているため。

これだけ歩くのはかなり特殊かもしれませんが、

職場に着く頃には、もう汗だくだくで、「体力の消耗」がきつい。。

清潔感を保ちたいから

シンプルに汗だくでシャツもビチョビチョで汗臭い状態で、

人と会うのも嫌だし、相手にもあまりいい印象を与えないからです。

日傘を使ってみて感想

きっかけで挙げた「日焼け対策」「体力の消耗」「清潔感」と言うところは

日傘を使ってみて、概ね満足のいく結果になったかなと思います。

「日焼け対策」については今のところ髭脱毛の施術は問題なく行えている状況で、

「日焼け止め」もしっかりと塗っているので、日焼けする感じはなさそうです。

日傘を使うことで、

体感温度が3~7度下がると言われているようで

あきらかに体力の消耗」具合が違うなと感じました。

今までは職場にたどり着いたころには体力0だったのが

体力50くらいで職場にたどり着ける感覚です。

それと「汗をかく量が格段に減った」

全く汗をかかなくなると言うことはないのですが、

日傘があると無いとでは汗の量が全然違うなと感じました。

それだけでも「清潔感」も変わってきますし「匂い」にも影響してきます。

ちなみに汗自体は匂いが無いらしい。

なぜ匂いが発生するかというと、

「汗と雑菌が混ざりあって」悪臭を発するからです。

時間が経ってくると、汗と皮膚の垢などが混ざり合って反応するため匂いに繋がるとのこと。

要するに、「汗だくのまま放置するのは良くない」と言うこと!

そのためにも日傘で汗をできるだけ抑えて、

多少でてくる汗は放置せず

ボディシートでささっとふくだけでもだいぶ違ってきます。

周りからの目とかどんな感じ?

結論から言うと、

私は「気にならなくなった」が正直なところです。

男性が日傘を持つことに躊躇する理由で、

「周りの目が気になる」というのは分かります。

もちろん、私もその一人でした。

明らかに、男性が日傘差してるのって目立ちますし

少数であることは間違いない。笑

ですが、勇気をだして日傘を差してみると

最初は周りの目が気になりすぎて

暑さの汗ではなく「変な汗」がでてきたしまうぐらいでしたが、

回数を重ねるごとに、「気にならなくなった」って感じです。

毎日汗だくのボロボロになって職場に向かうことを考えたら

周りの目とか気になりませんし、汗臭いほうが気になります!

この暑さで熱中症になって、ぶっ倒れては元も子もありません。

これは捻くれた私の考えかもしれませんが、

雨が降ったら傘を差す」のと同じように

陽が降り注いでたら日傘を差す」的な感覚でいいと思います。

って思うと少しは気にならなくなるかもしれません。笑

まとめ

最後までみていただきありがとうございます。

「日傘デビューしたきっかけと感想を書いてみた」でした♪

私はこの記事を読んで少しでも日傘男子が増えてくれると嬉しいです。

男性が日傘を持つことはハードルが少し高いことは分かりますが、

それ以上にメリットが多いと私は思います。

よかったら一度日傘を使ってみてくだい♪

以上でーす。

この記事を書いた人

◇30代会社員
◇ブログ初心者
◇好きなこと書いていきます

コメント

コメントする

目次